夏の終わり
2009/08/28 東京都調布市
だいぶ涼しくなってきましたね。
そろそろフォトグラファーにとっては紅葉が楽しみな秋到来です。
だいぶ涼しくなってきましたね。
そろそろフォトグラファーにとっては紅葉が楽しみな秋到来です。
いよいよこのシリーズも最後となりました。
最後は、Caplio R6で撮った動物園の動物たちと小物類です。
たてがみや草の細かさをちゃんと表現できてます。
続きましてCaplio R6のマクロ機能を活かせる草花の写真です。
Caplioシリーズ伝統の売りだけあって、マクロ機能は強力だ。
座布団の色が目の色に合ってるのは偶然なのかな。
α700に限らず、α7Dでも感じていたことなんだけど、気のせいかホワイトバランスは手動で設定した方が綺麗に写るような気がする。
色味が狙い通りとかってことじゃなくて、切れがよくなることが多いような気がするの。
カメラにホワイトバランスを演算させるとその分CPUの仕事量が増えてAFや手ぶれ補正が微妙に甘くなるとかあるんだろうか?
二匹とも顔が傷だらけ。兄弟なんでしょうか。
右下にもう一匹こっそり覗いているのがちょっぴり怖い。
前回に引き続き、上野動物園での写真から。
不忍池を飛び交う鳥たちです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント